先端IT活用推進コンソーシアム(AITC)『第八回総会』開催のご案内<第二報>

総会資料

講演資料(一般公開)

開催案内

2017年10月11日 先端IT活用推進コンソーシアム 会員各位 先端IT活用推進コンソーシアム 会長 鶴保 征城
先端IT活用推進コンソーシアム(AITC) 2017年10月18日(水) 『第八回総会』開催のご案内 第二報 〜総会議案書のダウンロード先をお知らせします〜 URL: http://aitc.jp/consortium/statements.html
前略  いよいよ総会開催日が近づいてまいりました。 本日は、総会議案書のダウンロード先をご案内いたします。 当日は、お手元に議案書をご準備の上、ご出席くださいますようお願いいたしま す。 今回の総会記念講演では、先にご案内の通り、早稲田大学の鷲崎教授から「文部 科学省 社会人教育プログラム enPiT-Pro「スマートエスイー」、気象庁の山本 様から「気象データ活用サービスの更なる発展に向けて」をお話いただきます。 当日は、総会記念講演はもとより、総会へも会員のみならず非会員の方にもご出 席いただけます。先端ITにご関心をお持ちの非会員の方に是非ご案内ください。 また、総会終了後には懇親会を行いますので、どうぞ情報交換や人脈づくりの場 としてご活用ください。 まだ席にゆとりがございますが、申込締切日が近付いております。 AITC会員の皆様そして先端ITに関心をお持ちの非会員の皆様、下記の[お申込み 方法]をご参照の上、どうぞ早目にお申込みください。 皆様のお越しをお待ちしております。                                   草々
                   記 【第八回総会、総会記念講演、懇親会】 日 時: 2017年10月18日(水) 16:00-19:30 第八回総会&総会記念講演 終了後、同会場にて懇親会 会 場: リコーITソリューションズ株式会社 本社事業所 大会議室「Blue Ocean」 〒104-6042 東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 42階 地 図: http://www.jrits.co.jp/about/access/tokyo.html アクセス: 地下鉄:大江戸線勝どき駅 A2a・b出口より徒歩7分     有楽町線 / 大江戸線月島駅 10番出口より徒歩9分 バ ス:晴海トリトンスクエア前 バス停下車 / 徒歩0分     都03 / 都05 数寄屋橋・銀座四丁目から / 約15分     都05 東京駅丸の内南口・有楽町駅前から / 約25分 入館方法: エレベーターで42階に上がり、案内に従って大会議室にお入りください。 プログラム(予定) 16:00-18:15 第八回総会 議案説明・審議        第7期(2016年度)活動報告・収支決算報告の件        第8期(2017年度)活動計画・予算計画・役員選任の件        部会&協働プロジェクト活動計画のご紹介 18:30-19:30 総会記念講演 19:45-21:30 懇親会(於:同会場) ---------------------------------------------------------------- ◆総会議案書について◆ 当日会場での議案書の配布は行いません。 AITCのサイトからダウンロードされ、各自お手元にご準備ください。 http://aitc.jp/consortium/statements.html ---------------------------------------------------------------- ◆総会記念講演 講演概要◆ 【講演1】 「文部科学省 社会人教育プログラム enPiT-Pro「スマートエスイー」」               早稲田大学教授、国立情報学研究所客員教授、               システム情報 取締役(監査等委員)鷲崎 弘宜様 講演概要: 早稲田大学が代表となり、AITCを含む30以上の組織との連携により全国規模の社 会人短期教育プログラムとして2018年度から開講する「スマートエスイー」をご 紹介します。これは、超スマート社会の実現(Society 5.0)に向け、IoT・クラ ウドに代表される新世代コンピューティングプラットフォーム、ビッグデータ、 人工知能の各技術を活用し、スマートシステム&サービスを開発運用して、技術 領域や多様な分野を超えた価値創造をグローバルにリード可能な実践的人材の育 成と全国展開を目的とするものです。参照モデルに基づくフルスタック教育体系、 システム&デザイン思考による価値創造、PBL・修了制作・共通例題による技術 群の総合実践、大規模ネットワークとオンライン教材による全国展開を特徴とし ます。 【講演2】 「気象データ活用サービスの更なる発展に向けて」                 気象庁観測部計画課 調査官 山本 太基様 講演概要: 近年、IoT、AI、ビッグデータ等に関する技術の発展により、データを収集・分 析する技術基盤が整いつつある中、多様な産業界において、気象データを高度に 応用的に活用していく動きが広がりつつあります。このような中、さまざまな産 業界における気象データの利活用のより一層の推進と更なる発展・拡充を目指し、 本年3月には気象ビジネス推進コンソーシアム(WXBC)が設立されました。ここ では、WXBCの活動についてその概要を紹介するとともに、気象データの更なる高 度利用に向けた期待などについてお話します。
【お申し込み】 [第八回総会、総会記念講演の参加費] 無料 [懇親会の参加費] 会員会社、学術会員、個人会員、特別会員、プレス = 無料  注:会員確認はこちらで→ http://aitc.jp/consortium/members.html 非会員 = 実費相当(2千円)  注:ご希望の方には、当日受付にて領収書を発行いたします。 [お申し込み方法] connpassからお申し込みください。  https://aitc-seminar.connpass.com/event/68071/ AITC会員、非会員ともに先着順となります。 [お申し込み期限] 2017年10月16日(月) 17時 【特記事項】 ※内容を含むスケジュールは変更される可能性があります。  最新情報をホームページでお確かめの上、ご来場ください。  http://aitc.jp/ ※申込受付のご連絡、出席票 等は発行しておりません。申込確認をされたい  場合や、ご都合により欠席される場合は、staff@aitc.jp へご一報ください。 ※お申し込みの際ご入力頂きました個人情報や当日受付でいただく名刺 等は、  本会の運営および、AITCからのご案内のみに利用し、他の目的での利用および  外部へ開示、提供することはございません。  なお、ご提供いただいた個人情報の本人への開示、訂正、削除をご希望される  場合は、氏名、会社名、電子メールアドレスをご記入の上、staff@aitc.jp へ  ご連絡ください。
以上
---------------□■□
先端IT活用推進コンソーシアム事務局
e-mail: staff@aitc.jp
□■□---------------

ページ先頭へ戻る