「TensorFlow勉強会」メンバー募集のご案内

2016年6月10日 先端IT活用推進コンソーシアム 会員各位 先端IT活用推進コンソーシアム運営委員会
「TensorFlow勉強会」 メンバー募集&第一回勉強会のご案内 6月24日(金) 19:00〜21:00 @リコーITソリューションズ http://aitc.jp/

5月20日「ニューラル・ネットワークセミナー」での席上、ご紹介しました 「TensorFlow勉強会」のメンバーの募集開始のご案内を申し上げます。 TensorFlow勉強会に参加されたい方は、「TensorFlow勉強会の活動について」 ならびに下記の「第一回勉強会の開催要領」をご参照の上、メンバー登録ならび に第一回勉強会への参加をあわせてお申込みください。

「TensorFlow勉強会の活動について」 【設立趣旨】 近年、人工知能分野にブレークスルーが起こり、機械学習・深層学習に関して、 急速に理論の研究やツール開発が進んでいます。特に、昨年発表された TensorFlowは実用的かつ強力なツールとして、AITC会員の皆様の多くも注目して いることと思います。この勉強会を通じてTensorFlowの知見を得ることで、機械 /深層学習分野をより深く理解し、実社会での利活用案を模索します。 【活動方針】 深層学習の分野は、これまでとはまったく異なる考え方、基礎知識、手順に基づ いてソフトウェアを開発するものであり、また依然として急速な技術革新を続け ています。注目された新技術が、解説書が出回った頃にはすでに時代遅れになっ ていることもしばしばあります。このためこれまでのように、先端IT技術に先行 して取り組んだ講師が初心者を集めたセミナーでノウハウを広めていくという方 式では、技術開発動向に追随していくことができません。 そこでこのTensorFlow勉強会は、有志が集まって助け合いながら、一緒に最新技 術を学んでいく活動を進めたいと思います。 メンバーが自発的に学びつつ、理解が難しい点や困ったことをお互いに持ち 寄って相談し、協力しながら解決する「場」を、定期的に設けることを主旨と します。 具体的なテーマ/活動内容はメンバーの議論で決定しますが、基本的には以下の 2つを並行して進めることになります: ・TensorFlow、および関連ソリューション(Vision API、SyntaxNet等)を実際  に動かしてみて、動作原理や利用ノウハウを実感する。 ・個人ではなかなか歯が立たない専門的な解説文献、書籍、論文等を協力して読  み進める。 本勉強会の目標は、メンバーそれぞれがこの分野の技術リーダーとなり、社内外 において後続するエンジニアたちにこの先端ITをさらに広めていけるようになる こと、そのために必要なノウハウをまとめていくことです。   【対象者】 ・AITCの会員※1であること  ※1:法人会員※2の社員、個人会員、学術会員、特別会員の所属員  ※2:会員確認は http://aitc.jp/consortium/members.html でお願いします。 ・勉強会活動に継続して参加可能な方 【募集人数】 30名(先着順) 【ご参加にあたって】 深層学習の分野は、これまでのソフト開発とはかなり異なる専門的な基礎知識が 必要ですが、まったくの初心者であっても学ぼうという意欲さえあれば大丈夫で す。一緒に学んでいきましょう。 昨今のオープンソースは、インターネット接続環境を前提とすることが普通で す。このため、会社から本来の業務として認められている方を除いて、ファイ アーウォールで守られた社内環境から自由に利用するのは困難です。 それなりのパワーを持った個人パソコンをご用意ください。 また、ミーティング会場でフリーWiFiを用意できるとは限りませんので、イン ターネット接続手段は各自で確保(テザリング等)するようにお願いします。 「第一回勉強会の開催要領」 第一回勉強会にて今後の進め方など重要な話し合いを行います。 メンバーの方は、必ずご参加ください。 なお、メンバー間の交流を図るため懇親会も行う予定です。 是非ご参加ください。 日時:2016年6月24日(金)19:00〜21:00 会場:リコーITソリューションズ本社事業所 大会議室 (BLUE OCEAN)    〒104-604 東京都中央区晴海1-8-10    晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 42階    http://www.jrits.co.jp/about/access/tokyo.html アクセス:   電車:大江戸線勝どき駅 A2a・b出口より徒歩7分      有楽町線 / 大江戸線月島駅 10番出口より徒歩9分   バス:晴海トリトンスクエア前 バス停下車 / 徒歩0分      都03 / 都05 数寄屋橋・銀座四丁目から / 約15分      都05 東京駅丸の内南口・有楽町駅前から / 約25分 入館方法:    エレベーターで42階に上がり、案内に従って大会議室にお入りください プログラム 19:00〜19:05 オープニング 19:05〜20:50 活動方針の確認、次回以降のスケジュール        TensorFlowをまずは動かしてみよう!(*) 20:50〜21:00 クロージング        終了後、懇親会開催(於:同会場) 参加費:無料     懇親会ご参加の方には、当日、実費相当(2千円)を頂戴いたします。 【お願い】 TensorFlowの動作環境はLinuxまたはMac OSです。 Windowsをご利用の場合は、VirtualBox上のDockerを使うのが一般的です。 ノウハウの共有のためMac利用の場合も同様にVirtualBox+Docker使用を原則とし ようと考えています。(他の方式への自主的なチャレンジは大歓迎です)。 発起人チームでは、恐縮ですが都合により、Macでしか事前の動作検証ができま せん。 そこで、Windowsご利用の方にお願いです。 お手数ですが、VirtualBoxのインストールと動作確認はご自分で事前に済ませて きてください。 VirtualBoxが動作すればその後は同じ使い勝手になると期待しています。 【メンバー募集&第一回勉強会参加:申し込み方法】 http://aitc-tensorflow.connpass.com/event/33636/よりお申し込みください。 優先順でのメンバー登録により、本勉強会へご参加が可能となります。 今回は会員限定の勉強会であり、参加者の情報把握が必須となるため、 connpassでのお申込み時には、アンケート項目へ必ずご回答ください。 【募集期間】 2016年6月10日(金) 17時〜2016年6月21日(火) 17時 【特記事項】 ※内容を含むスケジュールは変更される可能性があります。  最新情報をホームページ(http://aitc.jp/)でお確かめの上、ご来場くだ  さい。 ※申込受付のご連絡、出席票 等は発行しておりません。申込確認をされたい場  合や、ご都合により欠席される場合は、staff@aitc.jp へご一報ください。 ※名刺情報をはじめ個人情報に類するものについては、本会の運営およびAITCか  らのご案内のみに利用し、他の目的での利用および外部へ開示、提供すること  はございません。
以上
---------------□■□
先端IT活用推進コンソーシアム事務局
e-mail: staff@aitc.jp
□■□---------------

ページ先頭へ戻る