第5回活動成果発表会のご案内

2015年9月1日 先端IT活用推進コンソーシアム会員各位 先端IT活用推進コンソーシアム運営委員会
AITC 第5回活動成果発表会(9月16日水 富士通汐留)のご案内 〜 IoTやDeepLearningなど先端ITを満載した 新協働プロジェクト『空気を読む家』本格始動! 〜 http://aitc.jp/
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。  先端IT活用推進コンソーシアム(AITC)が毎年一年の活動成果を広くご披露 する活動成果発表会の今年度の開催につきまして、ご案内いたします。  AITCでは、活動の大きな柱のひとつである協働プロジェクトの新たなテーマ として『空気を読む家』の検討を重ねてきました。今回の活動成果発表会では、 この『空気を読む家』のコンセプトやアーキテクチャ、人認証や家電制御技術 などデモも交えて解説いたします。  また、招待講演として、新世代M2Mコンソーシアムより、IoTに絡めてネット ワーク/通信に関する大局的な取り組み動向、状況を中心としたご解説を いただきます。  今年は会員会社の方に加え、非会員の方も「無料」でご参加いただけます。  AITCでは、今年度IT女子を応援する「AITC女子会」を発足させ、シニア技術者 のためのプログラムにも力を入れています。今回主に取り上げる IoT は、 これらの活動や、先端IT技術者向けに開催している「AITCオープンラボ」でも 評判の高いテーマです。社内・社外を問わず、お誘い合わせの上、ぜひご参加 下さい。  なお、会場のご案内、講演プログラム、展示内容、講演者、入館方法など 最新情報はAITCホームページや、Facebookにて随時ご提供していきますので、 お手数でもご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。                                   敬具

                  記


[ AITC 第5回(2015年度)活動成果発表会 のご案内 ]
【開催要領】 日時:2015年9月16日(水)13時30分〜18時30分(18時30分〜 懇親会) 会場:富士通 汐留シティセンター24F 大会議室 ■13時00分 受付開始 ■13時30分〜14時15分  招待講演:「IoT/M2M技術標準化や業界アライアンス動向」   新世代M2Mコンソーシアム 理事   株式会社日立製作所 情報・通信システム社      ITプラットフォーム事業本部 IoTビジネス推進統括本部                事業主管 工学博士 木下 泰三 様  講演概要:   産業の成長ドライバーとして、IoTやM2Mが注目を集めている。IoT/M2Mの   最大のポイントは、様々なモノがネットワークにつながる事、それを実現   するには、技術の標準化や仲間作りの業界アライアンスが重要な役割を   果たす。今、世界中でIoT/M2Mに関連する多くの技術標準化の検討や   業界アライアンスが結成されており、乱立・乱戦気味の技術標準化や   群雄割拠する業界アライアンスの動向を解説する。   新世代M2Mコンソーシアム:http://ngm2m.jp/ ■14時15分〜14時30分 休憩 ■14時30分〜17時00分 『空気を読む家』解説 1.新協働プロジェクトの全体概要とコンセプト   前回の協働プロジェクト(ProjectLA)の後を受けて、今年度より新たに   活動を開始した協働プロジェクト『空気を読む家』について、   その全体概要とコンセプトについて、ご紹介します。   新協働プロジェクト リーダー 松山 憲和(PFUテクノコンサル株式会社) 2.マンガ駆動開発による全体シナリオ説明   ユーザーエクスペリエンス技術部会で研究を進めてきた「マンガ駆動開発」   を用いて『空気を読む家』におけるユーザー体験をデザインしました。   そのデザインプロセスと成果についてご説明します。    ユーザーエクスペリエンス技術部会    サブリーダー 原 孝治(ドリームIT21) 3.デモ   『空気を読む家』のデモを行います。 4.空間OS説明   『空気を読む家』の技術的なコアである「空間OS」のアーキテクチャを、   ビジネスAR研究部会がご紹介します。   ビジネスAR研究部会    リーダー   大林 勇人(株式会社NTTデータ経営研究所)    サブリーダー 中川 雅三(日本総合システム株式会社)    サブリーダー 吉田 光輝(日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社) 5.玄関前人認証技術   『空気を読む家』の空間OSを使った、玄関における人認証技術について、   クラウド・テクノロジー活用部会がご紹介します。   クラウド・テクノロジー活用部会    リーダー   荒本 道隆(アドソル日進株式会社)    サブリーダー 菅井 康之(株式会社イーグル) 6.家電制御   『空気を読む家』の空間OSを使った家電制御技術について、   ナチュラルユーザーインターフェース活用部会がご紹介します。   ナチュラルユーザーインターフェース活用部会    リーダー   岡村 和英(株式会社テクリエ) 7.空間OSと集合知   多数の『空気を読む家』を繋げ、そこから得られる集合知の活用について、   コンテキスト・コンピューティング研究部会がご紹介します。   コンテキスト・コンピューティング研究部会    リーダー代理 道村 唯夫(富士ゼロックス株式会社) 8.今後の活動計画   協働プロジェクトの今後の活動計画について、ご紹介します。   新協働プロジェクト リーダー 松山 憲和(PFUテクノコンサル株式会社) ■17時00分〜17時15分 休憩 ■17時15分〜18時15分 各部会活動トピック  各部会より新協働プロジェクトをのぞく主な活動について説明します。 ■18時30分〜 懇親会 (懇親会参加費用については別途実費清算となります) =============================================== 会場:富士通 汐留シティセンター24F 大会議室 105-7123 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター http://www.fujitsu.com/jp/about/corporate/facilities/shiodome/ アクセス: ・JR山手線 「新橋駅」汐留口より徒歩3分 ・東京メトロ銀座線 「新橋駅」2番出口より徒歩3分 ・都営浅草線 「新橋駅」汐留(シオサイト)方面出口より徒歩1分 ・都営大江戸線 「汐留駅」JR・ゆりかもめ新橋駅方面出口より徒歩1分 入館方法: 1階受付にて入館証を受け取り、エレベータで24階に上がり、 案内に従って大会議室へお入りください。 ===============================================
【成果発表会 参加費】 先端IT活用推進コンソーシアムの 会員会社社員、学術会員、個人会員、特別会員、プレス = 無 料 非会員会社社員(上記以外) = 無 料 (入会状況については、こちらでご確認いただけます。            ⇒ http://aitc.jp/consortium/members.html ) 【交流会 参加費】2,000円    交流会参加の方には実費相当(2,000円)を、当日頂戴いたします。    領収書の発行を希望される場合はお申し出ください。 【お申し込み方法】   Facebookあるいは電子メールのいずれかでお申し込みください。  1)Facebookからの申し込み      https://www.facebook.com/aitc.jp/events   ※初めてのご参加の場合、会社名などをお問い合わせする場合があります。  2)電子メールでの申し込み    下記メール本文以下をご記入の上、参加される方ごとにお申し込み下さい。 送付先   : 先端IT活用推進コンソーシアム事務局 送付先e-mail: event@aitc.jp 件名    : AITC第5回成果発表会 参加申込 メール本文 : ------------------------------------------------------------------------ 区分 :会員会社|学術会員|個人会員|特別会員|プレス|非会員  (※上記のどれか1つを残してください。)  (※会員確認は http://aitc.jp/consortium/members.html でお願いします) 会社名(学校名): 所属部署(専攻): 役職(学年)  : 氏 名 : TEL   : e-mail : 交流会参加     : 参加する|参加しない 交流会の領収書の発行: 希望する|希望しない (※交流会参加は、Facebook申込の場合、メッセージにご記入ください) ----------------------------------------------------------------------- 【お申し込み期限】 2015年9月14日(月) 17時 【お問い合わせ】 本イベントに関するお問い合わせはメール、またはFacebookにて受け付けて おります。   メール : staff@aitc.jp   Facebook: https://www.facebook.com/aitc.jp/events 【特記事項】 ※内容を含むスケジュールは変更される可能性があります。  最新情報をホームページでお確かめの上、ご来場ください。  http://aitc.jp/ ※申込受付のご連絡、出席票 等は発行しておりません。申込確認をされたい  場合や、ご都合により欠席される場合は、staff@aitc.jp へご一報ください。 ※お申し込みの際ご入力頂きました個人情報や当日受付でいただく名刺 等は、  本会の運営および、AITCからのご案内のみに利用し、他の目的での利用および  外部へ開示、提供することはございません。  なお、ご提供いただいた個人情報の本人への開示、訂正、削除をご希望される  場合は、氏名、会社名、電子メールアドレスをご記入の上、staff@aitc.jp へ  ご連絡ください。

以上
---------------□■□
先端IT活用推進コンソーシアム事務局
e-mail: staff@aitc.jp
□■□---------------

ページ先頭へ戻る