2014年3月期 AITCオープンラボ
「R言語で始めよう、データサイエンス!(ハンズオン勉強会)」
開催案内<第2報>
2014年3月期AITCオープンラボ開催のご案内 【再演】「R言語で始めよう、データサイエンス!(ハンズオン勉強会)」 〜 R言語の基礎から機械学習・ビジュアライゼーション事始め 〜 http://aitc.jp/ 前略 2014年3月の「AITCオープンラボ」のご案内です。昨年11月にR言語のハンズ オン勉強会(http://aitc.jp/events/20131123-OpenLab/info_v2.html)を開催し、 参加された方からはご好評を頂き、その後参加したかったとの声も頂くように なりました。また来月(4月)にはR言語を使用した相関分析による需要予測につい て取り上げることになりましたので、2ヶ月でR言語の基礎から応用まで学ぶこと を目的として、今月は11月に開催したR言語のハンズオン勉強会を再演致します。 本勉強会はデジタルハリウッド大学大学院の三淵研究室(三淵教授はAITCビジ ネスAR研究部会顧問)と共催で開催致します。 ハンズオン形式の勉強会では、ご持参いただいた参加者各自のPCを用い、実際 にR言語のコードを書きながら学びます。机上での学習ではなく、実際にコードを 書き、動作させることでより深い理解、役立つ知識が身につく勉強会となる事を 目指しています。 R言語についてこれから学びたい方、統計処理について興味をお持ちの方は、 この機会に是非ご参加ください。R言語、または統計処理をよく知らないという 方でも楽しんで頂けるような演習内容を考えております。 この分野に関心をお持ちの方に広くこのご案内が届きますよう、御社内でのお 声掛け、積極的な勧誘をよろしくお願いいたします。 なお、当勉強会は会員勧誘活動の一環として、本会会員以外の方にも門戸を広 げ開催いたします。お知り合いの方で関心をお持ちの方がおられましたら、是非 お声掛けください。 演習中心の勉強会であるため、募集人数を少数に限定しています。会員の方に は、下記ご参照の上、速やかなお申込みをお願いいたします。 皆様のご参加をお待ちしております。 草々
記
【2014年3月期AITCオープンラボ 開催要領】 概要 :実際にコードを書きながらR言語を学ぶ、ハンズオン形式の勉強会です。 R言語の基礎から始まり、簡単な機械学習やビジュアライゼーションの 体験を通じて、R言語の理解を深めます。後半では、R言語とJavaScript を組み合わせたビジュアライゼーションについてご紹介します。 日時 :2014年3月30日(日)13時30分〜17時30分 (終了後、懇親会の開催を予定) 会場 :デジタルハリウッド大学大学院 駿河台キャンパス 教室 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3F → http://www.dhw.ac.jp/access/ 入館方法:13:20までに、駿河台キャンパス エントランスホール (デジタルハリウッド大学大学院内)にご参集ください。 エントランスホールに会場案内がありますので、案内をご確認の上 教室までお越しください。 → http://www.dhw.ac.jp/profile/facility/ 講師 :菅井康之氏 株式会社イーグル所属 開発部/リーダー。 AITCクラウド・テクノロジー活用部会 サブリーダー。 AITC運営委員。 進行計画: 13:30 〜 13:40 環境確認 13:40 〜 14:40 R基礎&グラフ描画編 14:50 〜 15:50 Rによる機械学習編 16:00 〜 17:00 Rによるデータビジュアライゼーション編 17:00 〜 17:20 R+JavaScriptビジュアライゼーション紹介 17:20 〜 17:30 まとめ。その他 お知らせなど。 ※当日、時間/内容が変更になる可能性があります 募集人数:20人 前提資格: なんらかのプログラムを開発したことがある方 演習環境: 演習用ノートPCは各自ご用意お願いします。 サポートOS、必要ソフトウェアは以下の通りです。 ・OS Windows,Mac OS, Linux ・Webブラウザ Google Chrome ブラウザ。 下記よりお使いのプラットフォームのものをダウンロードし、インストー ルしてください。 http://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/ ・R (Ver 3.0.2) 下記よりお使いのプラットフォームのものをダウンロードし、インストー ルしてください。 http://www.r-project.org/ Windowsをお使いの方は、下記よりダウンロードし、インストールしてく ださい。 http://cran.ism.ac.jp/bin/windows/base/ ※「Download R 3.0.3 for Windows」のリンクからダウンロードしてくだ さい。 Mac OSをお使いのかたは、下記よりダウンロードし、インストールしてく ださい。 http://cran.ism.ac.jp/bin/macosx/ ※「R-3.0.3.pkg」のリンクからダウンロードしてください。 ・R Studio デスクトップ版(latest version) 下記よりお使いのプラットフォームのものをダウンロードし、インストー ルしてください。 http://www.rstudio.com/ide/download/desktop ※ 当日ネットワーク環境を用意する予定ですが、確実ではありません。 事前に必要ライブラリ等準備頂けるとスムーズに進みます。 参加費用: 会員:無料、非会員:3,000 円 なお、懇親会参加費用については実費清算となります。 ※会員かどうかは、こちらでご確認ください。 http://aitc.jp/consortium/members.html その他 :当日、受付にて名刺を頂戴いたします。
【お申し込み方法】 Facebookあるいは電子メールのいずれかでお申し込みください。 1)Facebookからの申し込み https://www.facebook.com/aitc.jp/events ※初めてのご参加の場合、会社名などをお問い合わせする場合があります。 2.電子メールでの申し込み 点線内をご記入の上、参加される方ごとにお申し込み下さい。 送付先 : 先端IT活用推進コンソーシアム事務局 送付先e-mail: event@aitc.jp 件名 : 2014年3月期AITCオープンラボ 参加申込 メール本文 : --------------------------------------------------------------- 区分 :会員会社|学術会員|個人会員|特別会員|プレス|非会員 (※上記のどれか1つを残してください。) (※会員確認は http://aitc.jp/consortium/members.htmlでお願いします) 申込: ハンズオンに参加 | ハンズオンと懇親会の両方に参加 (※どちらかをご選択ください。) 会社名(学校名): 所属部署(専攻): 役職(学年) : 氏 名 : TEL : e-mail : --------------------------------------------------------------- 【お申し込み期限】 2014年3月27日(木) 17時 【お問い合わせ】 イベントに関する問い合わせはメール、またはFacebookにて受け付けております。 メール: staff@aitc.jp Facebook: https://www.facebook.com/aitc.jp/events 【特記事項】 ※内容を含むスケジュールは変更される可能性があります。 最新情報をホームページでお確かめの上、ご来場ください。 http://aitc.jp/ ※申込受付のご連絡、出席票 等は発行しておりません。申込確認をされたい 場合や、ご都合により欠席される場合は、staff@aitc.jp へご一報ください。 ※お申し込みの際ご入力頂きました個人情報や当日受付でいただく名刺 等は、 本会の運営および、AITCからのご案内のみに利用し、他の目的での利用および 外部へ開示、提供することはございません。 なお、ご提供いただいた個人情報の本人への開示、訂正、削除をご希望される 場合は、氏名、会社名、電子メールアドレスをご記入の上、staff@aitc.jp へ ご連絡ください。