2012年2月22日
先端IT活用推進コンソーシアム 会員各位
先端IT活用推進コンソーシアム運営委員会
ユーザーエクスペリエンス技術部会
ネットデバイスアプリケーション部会
【急告】Ustreamによるライブ映像配信のご案内
第3回「ユーザーエクスペリエンス技術部会」&「ネットデバイスアプリケーション部会」
第3回「ユーザーエクスペリエンス技術部会」&「ネットデバイスアプリケーション部会」
の開催を明日に控え、招待セミナー1と2についてUstreamによるライブ映像を配信する
こととなりましたので、お知らせ申し上げます。
ライブ映像の配信は、当日、会場までお越しになるのが難しい会員様のために実施
するサービスです。どうぞ、ご都合にあわせ、会場外でも、本セミナーをご覧くだ
さい。
アクセス方法については、会員窓口である連絡担当者様にお知らせしております。
法人会員の皆様には、お手数でも、連絡担当者の方にお問い合わせくださるようお
願いいたします。
また、当日はTwitterによる、ご意見やご質問もお受けしますので、是非ご活用くだ
さい。 Twitterハッシュタグ: #aitc
まだ席にゆとりがございます。加えて、部会会議は会場でしかご参加いただけません。
ご都合のつく方には、是非、ご来場いただけますよう併せてお願い申し上げます。
皆様のご参加をお待ちしております。
草々
記
●ライブ映像配信日時:2012年2月23日(木) 13時30分〜15時40分(予定)
●内容:
13時30分:(中継開始)
開会のご挨拶
13時40分〜 招待セミナー1
「モバイルアプリ開発と軽量型開発プロセス「CYCLONE」と適用事例(仮)」
クラスメソッド株式会社 経営本部マーケティング担当 嵩原 將志様
14時40分〜 招待セミナー2
「マルチデバイス=クロスプラットフォーム時代のアプリ開発手法とツール」
アドビ システムズ株式会社 テクニカルエバンジェリスト 太田 禎一様
15時40分:(中継終了)
●補足:
ネットワーク状況や機器の都合で、中継できない場合もあります。
部会におけるフリーディスカッションについては中継しません。
予め、ご了承の程をお願いいたします。