気象ビジネス推進コンソーシアム(WXBC)主催 テクノロジー研修「メッシュ気象データ分析チャレンジ!数値予報データをPythonで可視化しよう〜」

開催案内

2018年10月9日 先端IT活用推進コンソーシアム(AITC)会員各位 先端IT活用推進コンソーシアム運営委員会
気象ビジネス推進コンソーシアム(WXBC)主催 テクノロジー研修「メッシュ気象データ分析チャレンジ! 数値予報データをPythonで可視化しよう〜」の参加者募集

すでにご案内の通り、AITCは昨年3月7日に設立された気象ビジネス推進コンソー シアム(WXBC)に設立当初より会員として参加し、気象データの活用と気象ビジ ネスの創出の活動に深く関与しています。 本日は、来る11月2日(金)にWXBCが開催する「メッシュ気象データ分析チャレ ンジ!」をご案内します。ご関心のある方、どうぞ奮ってご参加ください。 【全体概要】 WXBCセミナー・テクノロジー研修「気象データ分析チャレンジ!」のアンケート 等でご要望を多くいただいてきましたメッシュ気象データ(GRIB2形式)のファ イル処理(デコード)・データ分析に関して、人材育成WGにて検討を重ね、この 度テクノロジー研修「メッシュ気象データ分析チャレンジ! 〜数値予報データ をPythonで可視化しよう〜」を開催いたします。 プログラミング言語Pythonを用いた実習では、数値予報等のメッシュ気象データ の空間分布や時間変化をご自身で可視化していただくとともに、メッシュ気象 データの提供に広く利用されているGRIB2形式のファイルを処理(デコード)す る技術を学んでいただきます。また、気象に関する指標を自由に発想するグルー プワークを通じて、自分にはない視点や新しい「気づき」を得ていただくことが できればと考えております。 本研修は、実習で利用するPythonプログラムの実行環境を整えたPCを事前にご準 備いただく必要がございますが、実際に手を動かしてメッシュ気象データの処理 を学べる絶好の機会です。皆様のご参加をお待ちしております。 【開催要領】 タイトル:メッシュ気象データ分析チャレンジ!      〜数値予報データをPythonで可視化しよう〜 日時:2018年11月2日(金) 9時30分〜18時00分 場所:気象庁 5階 大会議室(千代田区大手町1-3-4) コース概要: ・オリエンテーション ・講義:メッシュ気象データの概要(説明:気象庁) ・実習:メッシュ気象データのブラウズ ・講義:PythonによるGRIB2形式ファイル処理の基礎 -----------昼食・休憩------------ ・実習:WXBCオリジナルPythonライブラリを用いた数値予報データの処理 ・グループワーク: (AのみあるいはA・B両方)  A. 気象データを用いた指数の発想  B. Aで発想した指数を数値予報データを用いて計算・可視化 ・感想発表 ・まとめ ※研修終了後(18時30分〜20時30分)、気象庁周辺で懇親会(会費:3000〜4000 円程度予定)を開催いたします。詳細は参加希望者に別途ご連絡いたします。 講師:国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構     大野 宏之 様(WXBC運営委員・人材育成WGメンバー) 参加のメリット: 1. 気象庁が公開する様々なメッシュ気象データについて、詳細な情報が得られ る。 2. オープンソースのプログラミング言語PythonでGRIB2データを処理するプログ ラムを作成できるようになる。 3.1.と2.により、気象ビジネス発想のベースとなる「気象データ理解力」と 「IT活用力」のスキルを磨くことができる。 <参考> 平成30年度気象ビジネス推進コンソーシアム(WXBC)セミナー等シラバス https://www.wxbc.jp/wp-content/uploads/kaiin/challenge2018/ 20181102mesh_challenge/seminar2018_syllabus_20181002.pdf 対象者:数値予報データをはじめとしたメッシュ気象データの処理・分析に関心 をお持ちのWXBC会員 募集人員: 30名(先着順) 参加条件: ・コンピュータープログラミング経験のある方(言語は問いません)。 ・実習に必要なPython利用環境を構築したPCを持参できる方(下記参照)。 実習に必要なPython利用環境の構築について: 研修の参加にあたっては、以下の環境構築ガイドをお読みいただき、実習 で利用するPythonプログラムの実行環境を用意したPCをご持参願います。 (一般的なPython利用環境と異なる部分がございますので、Python利用環境 を既に導入されている方も必ずお読みください。) ○メッシュ気象データ分析チャレンジ!Python利用環境構築ガイド 【Windows】 https://www.wxbc.jp/wp-content/uploads/kaiin/challenge2018/ 20181102mesh_challenge/python_env_windows.pdf 【Mac】 https://www.wxbc.jp/wp-content/uploads/kaiin/challenge2018/ 20181102mesh_challenge/python_env_mac.pdf 参加申し込み方法: 下記のページからお申し込みください。 ・https://www.wxbc.jp/mypage/mesh_challenge/ 申し込み時の留意事項: AITC会員種別に関わらず、AITC会員は下記に留意しお申し込みください。 1.「所属」欄にAITC会員であることを明記    入力例:「AITC正会員(御社名)」        「AITC個人会員or学術会員or特別会員(氏名or特別会員名)」 2.それ以外の欄には申込者の情報を記入 不明な点がございましたら、staff@aitc.jpにお問い合わせください。 締切:10月22日(月)正午 お問い合わせ先: ☆Python環境構築にお困りの場合の問い合わせ先 【Windows】  岐阜大学 吉野 純 様(WXBC人材育成WGメンバー)  E-mail: jyoshino@gifu-u.ac.jp 【Mac】  慶応義塾大学 宮本 佳明 様(WXBC人材育成WGメンバー)  E-mail: ymiya@sfc.keio.ac.jp ☆本研修全般に関する問い合わせ先  気象ビジネス推進コンソーシアム(WXBC)事務局  電話: 03-3212-8341(内線4263)  E-Mail: wxbc@met.kishou.go.jp ☆AITC会員の申し込みに関する問い合わせ先  先端IT活用推進コンソーシアム(AITC)事務局  E-Mail: staff@aitc.jp

以上
---------------□■□
先端IT活用推進コンソーシアム事務局
e-mail: staff@aitc.jp
□■□---------------

ページ先頭へ戻る